3497件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

1回受診ごと事務費として300円払うのは少し残念ですけれども、一歩前進として高く評価したいと思います。八街では実施済み、富里ではこの4月から準備の方向です。  ④、学童保育1年後です。民間会社と市との定例協議は今でも実施されていますか。 ○坂本弘毅副議長 健康こども部長山﨑裕之さん。 ◎健康こども部長山﨑裕之) お答えいたします。  

南房総市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-07

9款1項2目事務局費一般事務費2,118万9,000円の追加は、校務支援システムについて、令和5年度当初から稼働するため、ソフトウエアを導入する費用追加補正するものです。なお、現在ネットワークの再整備方法について検討中でありますので、今回の補正予算ではサーバーやネットワークを構成する機器などのハード部分費用は含まれておりません。  続きまして、歳入予算について御説明いたします。  

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

議案は、民生費のうち社会福祉費住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業費国庫補助金返還金2,850万円、及び住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事務費国庫補助金返還金993万1,000円は、住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金給付事業に対して概算交付されていた事業費及び事務費国庫補助金について、令和3年度事業の額の確定に伴い返還しようとするもので、財源についてはそれぞれ一般財源を充てるものであるとの

匝瑳市議会 2022-06-20 06月20日-05号

ちばの園芸」次世代産地整備支援事業について、持続的畑作生産体系確立緊急対策事業について、道路橋梁総務事務費について、学校給食センター管理費についてなどに質疑があり、執行部から詳細な説明がありました。 議案第3号では、介護予防普及啓発事業について、オレンジファーム支援事業について質疑があり、執行部から詳細な説明がありました。 

匝瑳市議会 2022-06-08 06月08日-02号

報告第1号の1ページのところの、総務費住民基本台帳事務費440万円、これは全額国県支出金ですが、全額令和4年度に繰り越すということで、何を目的としているのか。 それから、民生費児童福祉費、一番下の保育士幼稚園教諭等処遇改善臨時特例事業1,215万2,000円のうち、1,215万1,020円、ほぼ同額、全額を繰り越すと。これも財源は国なんですね。 

南房総市議会 2022-06-03 令和4年第2回定例会(第1号) 本文 2022-06-03

3款1項1目社会福祉総務費住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業1億77万5,000円の追加は、新型コロナウイルス感染症影響が長期化する中で、原油価格物価高騰により様々な困難に直面している住民税非課税世帯等生活、暮らしの支援として臨時特別給付金を給付しようとするもの、及び事務費追加するものです。1世帯当たり10万円で、対象世帯は1,000世帯を見込んでおります。  

習志野市議会 2022-03-23 03月23日-08号

1、マイナンバーカード交付事務費補助金内容を伺う。 1、自主防災組織育成助成事業補助金について、令和4年度の事業内容を伺う。 1、市営住宅東習志野団地4号棟の建て替え計画の有無及び入居できない住戸の数を伺う。また、1号棟から3号棟においてリフォーム後の間取りが1部屋になったが、当時の入居者への対応及び現在の入居状況について伺う。 1、市営住宅単身入居者の年齢について伺う。

山武市議会 2022-02-15 令和4年第1回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-02-15

消防費は、国の復興交付金事業の終了に伴う返還金支払いによる防災係事務費2,166万9,000円の増額等合計160万5,000円の追加を予定しました。  教育費は、国交付金令和2年度内定により、繰越事業として実施した中学校空調設備改修事業1億2,939万4,000円の減額等合計1億2,534万5,000円の減額を予定しました。